チューブ・オーディオ・ラボ ☆

CX371A アンプ作製記   2013/3/18更新版


3/18更新へ

カニンガム CX371A シングルステレオアンプ
         ※ エージング終了 3/18


371A アンプ

◆ イメージ

整流管は・・・取りあえずRCA のUX280
初段管はRCA 12AU7
さて・・・71Aに見合うアメリカのシングルトランスが・・・・無い。
アメリカは殆どプッシュプルだ・・・・
其処で・・・・イギリス・・・銘門パートリッジ

塗装済み

◆ 塗装があがりました

シャーシの塗装が上がって来ました
黒のハンマートーン・・・とても良い感じです・・・

文字を入れて・・・
続きます

部品取り付け

◆ 部品取り付け

371Aアンプの部品を取り付けました
パートリッジの出力トランス、 キレイなケースに入っている トランスと違い・・・
味わい深い・・・・と思いますが
如何ですか・・・?

組込み前配線

◆ 組み込み前配線

371AのDC点火部分を先に 配線して・・・・と
本体に組み込んで・・・・ いよいよ・・・配線です。

配線準備

◆ 配線準備

371Aはフィラメント電流が 少ないので、AC点火でも 良いかな・・・と・・・ 思ったのですが・・・・ クライアントの使用SPが アルテックなので 万全を期しました。

ヒーター配線

◆ ヒーター配線

371Aのフィラメント電圧の 調整が終わりました・・・

配線終了

◆ 配線終了

配線が終わりました
パーツが大きいので・・・・
ヤット・・・何とか・・・・ 納めて

完成

◆ 完成

真空管を挿して・・・ 電圧調整・・・ ・・・・OK

クリアトップ

◆ クリアトップ

12AU7をRCAのクリアトップ に交換

ER280

◆ ER280

整流管をRCAからRAYTHEON の4ピラーに交換

銘板

◆ 銘板

銘板を貼って・・・・ 音出し・・・

SP

◆ 試聴スピーカー

さてさて・・・・音出しです。 出力1Wにも満たないアンプで 前回紹介しました・・・SP エルシー電機LC−12Sのユニットを 4個入れたステレオSP・・・・ 名前は・・・・未だ無い

エージング1

◆ エージング1

うう〜ん 試聴レベルは充分です。 低音も高音も十分ではないが・・・ ナント・・・・艶やかな音だろうか・・・

エージング2

◆ エージング2

エルシーと相まってボーカルが 素晴らしい・・・・

上から

◆ 最後に上から

ビンテージな雰囲気を漂わせてアンプに 仕上がったと思うのですが・・・ 此のアンプで・・・71Aを再認識致しました。


 以上完結です、ありがとうございました。
                カミムラ

Topへ
inserted by FC2 system