トップページへ真空管オーディオフェア 2015

2015年フェア関連リンク ⇒     ・・・フェアの準備、佐久間氏の元へ     ・・・WE101Dプッシュプルアンプ     ・・・212ブースターアンプ

 2015年10月11・12日の連休、第21回「真空管オーディオフェア」が開催されました。
 今年も去年に引き続き出店することが出来ました、昨年同様「音株式会社」さんとの共同出展です。
 両日とも例年通りの大人気満員御礼状態、販売につながるかどうかはこれからのお楽しみで・・・
 先ずは会場の様子を少しご紹介、12日(月)の佐久間氏アンプの試聴会(大盛況)の様子を中心に・・・
 もちろん準備していたアンプ・ブースターなどの展示の様子もご覧ください。


当日の様子   ◎佐久間氏アンプ試聴会:10時30分頃から5時間近くに及ぶ大試聴会となりました

フェアポスター(クリックして大きな画像へ)

フェアポスター2015   おなじみのポスター

※今年も昨年と同じ505号室での、音(株)との共同出展です。
・フェア二日目10/12日のイベント
 ◎コンコルド佐久間氏の新作アンプ試聴会を開催いたします。
  時間 10時30分〜12時の予定
  使用機材:スピーカー・・・ローサー オリジナルバックロードホーン
  佐久間アンプ・・・MJ 11月号発表の50と300Bコンパチブルアンプ

開催初日の朝

◎ 開催初日の朝
11日開催初日、あいにくの雨にもかかわらず、開場前にすでに長蛇の列。
毎年のことながら、真空管オーディオのファンの皆様のパワーに圧倒されます。
生憎の雨にも関わらず、朝早くから並んで頂いたお客様に感謝(*^_^*)
翌日の12日は好天に恵まれ初日に引き続き身動きが取れない位の大盛況

満員御礼

◎ 満員御礼
12日の試聴会、立ち見ならぬ立聴き続出!
もっとも、椅子を広げたくてもスペースの関係で、
15席くらいしか置けません・・・立聴き必須の試聴会、
しかしながら、会場ロケーションも角部屋で入口が一番奥で・・・
入れ替えが苦しい・・・にもかかわらず整理券完売の試聴会
30分入れ替え制で多くの方に試聴を・・・楽しんでもらうはずでしたが・・・

アンプ前の佐久間氏

◎ アンプ群前の佐久間氏
チューブオーディオラボの傑作アンプの横に、今回試聴用の佐久間氏アンプ
CDプレイヤーの前に陣取り試聴の準備をする佐久間氏。
デッキの上の箱はなんだ???

これが佐久間氏のアンプ

◎ これが佐久間氏のアンプ
今回試聴する佐久間氏の新作アンプ。
ロゴマークがとても印象的です。

詳しくはMJ11月号に載っています。

謎の小箱

◎ 謎の小箱
デッキの上に置かれた謎の小箱
これは何かと尋ねたら・・・それは秘密です・・・

謎の小箱

◎ 謎の小箱
秘密と言われても・・・
気になって仕方がありません。
試聴中に何度かスイッチを入れたり切ったり・・・
音の広がりが…低音高音が・・・イコライザーのようなものか

佐久間氏動く

◎ 佐久間氏動く
試聴の目的の一つ、今日は50と300を切り替えて試聴をしています。
佐久間氏自ら球の交換

あの謎の小箱は、この辺の切り替えに何か一役買っているな・・・
と、勝手な推理を・・・

佐久間氏アンプ説明

◎ 佐久間氏アンプ説明
本日の試聴用アンプの説明をする佐久間氏

佐久間氏語る

◎ 佐久間氏語る
50と300の切り替えてローサーのバックロードホーンでモニターします。
どんな音が出るか、どんな曲をかけようか、色々と思いが語られます。

上村!語る

◎ 上村!語る
佐久間氏の説明から、突然ローサーの説明をするようにと・・・
今回の試聴用に頑張って運んだスピーカー
20cmフルレンジのローサー1本で畳1畳もあるかと言う筐体は
20pフルレンジからの低音を絞り出すべく廻しに回したバックロードホーン
いい感じに仕上がっています

ローサー

◎ ローサー
一対のステレオかと思う配置ですが、今回の試聴はすべてモノラル
左側は、ローサー2本入りのフロントホーン付きバックロード
右側が今回使用したローサー1本入りのフロントホーン付きバックロード
えっ!と思うくらい・・・聞く価値ありの逸品です。

チューブ・オーディオ・ラボ

◎ チューブ・オーディオ・ラボ
今回の試聴には使えませんでしたが、久しぶりの渾身の作品
会場での展示の様子
プライスカードが見えませんが・・・
興味のある方はご連絡をお待ちしております。

ブースターアンプその1

◎ ブースターアンプその1
212ブースターアンプ
でかい!重い!

ブースターアンプその2

◎ ブースターアンプその2
ブースターアンプと切り替えスイッチ

その他会場の様子姿

◎ その他会場の様子
で!でかい、送信管、明るい、熱い

その他会場の様子

◎ その他会場の様子
専門家による、専門家のための、レアものたち
使用時要注意の鉛はんだです。
今回レアもののハンダやケーブルの展示販売を行って頂いた村上氏のコーナー
村上氏連絡先:orc333@gmail.com

 盛況のうちに終わった試聴会・・・  2時間の予定が、一回目の入れ替えで1時間半程度、入れ替え後
 なんと、のりに乗って3時間半、お昼御飯もなんのその、2回目の終わりは
 12時の予定が15時過ぎ・・・良い一日でした。



 関連情報は、 真空管協議会のHPをご確認ください。
Topへ


[お問合せは、電話・ファックス→ TEL/FAX:025-775-7383]
今すぐメールを! E-Mail:tubeaudiolabo@rouge.plala.or.jp
inserted by FC2 system