完成後には当HPにて販売予定です。 2012/6/25~2012/7/10完了


1・穴開け前

穴あけ前

6/25
先ずは・・・レイアウト
今回はかなり
コンパクトに仕上げるつもりです。


2・穴開け完了

穴開け完了

6/27
穴明が終わり
細かいキズが有りますが
塗装すれば大丈夫


3・塗装済み

塗装済み

6/29
塗装が上がって来ました
中々・・・渋い色でしょ
奥澤のシャーシケースに合わせました。


4・シールド線作成

シールド線作成

6/30
気に行ったシールド線が無いので自作しました。
芯線をWE77A の単線に交換


5・スリーブ処理

スリーブ処理

6/30
シールドの上にスリーブを被せスミチューブで処理
中々・・・・イイ感じ


6・部品取り付け 完了

部品取り付け

6/30
トランスがちっちゃいので部品の付もスムース
此の位が良いよね~


7・裏側

裏側

6/30
配線前の裏側・・・・
バンド型のハモンドトランスは線の処理が大変・・・


8・使用パーツ

使用パーツ

6/30
今回の使用パーツ・・・・
ハンダは・・・ダッチボーイ・・・凄い名前だ


9・配線途中

配線途中

7/5
ワイヤー配線がほぼ終わってから
手が進まなくなった・・・・
ダッジボーイの為に昔懐かしいペーストを用意
あっ・・熱い


10・ヒーター点灯

ヒーター点灯

7/6
大分進んで 今日ヒーターの点灯です。
徐々に電圧を上げて行きゆっくり眠りから覚めさせます・・・
直熱管ほど気を使わないが最初にやる儀式みたいなものか・・・
長持ちの秘訣・・・
そんなことは言われるまでも無い・・・
誰でも知っているよ
そうですよね・・・・


11・配線終了

配線終了

7/7
6V6Gプッシュプル ステレオアンプが出来上がりました。
やっと配線終了です。


12・整流管 5AR4

整流管 5AR4

7/7
使用パーツが大きくて・・・
何とか詰め込みました
整流管を5AR4 と5V4G どちらにしようかな~
優柔不断・・・


13・整流管 5V4G

整流管 5V4G

7/7
5V4Gに落ち着きました


14・前から撮影

前から

7/7
前から・・・
前向きに撮影しました。
コンパクトでしよ


15・後ろ側

後ろ側

7/7
後側から撮影です
後ろ向きな撮影ではありません。
出力は8Ωしか出ていません


16・エージング中

エージング

7/7
エージング中
6V6Gにハモンドトランス・・・
ハンダがダッチボーイの黒とくれば
当然聴く音楽もJAZZに成ります


17・カバー取り付け

カバー付き

7/7
カバーを付けて出来上がり
見た感じモニターアンプみたいでしょ。
さて、いくらで販売しましょうか


ご意見ご感想・私も!欲しいと思った方は E-Mail:tubeaudiolabo@rouge.plala.or.jpで、ご連絡を!
Copyright (C) 2012 TUBE AUDIO LABO. All Rights Reserved.
inserted by FC2 system