チューブ オーディオ ラボ
手作り真空管アンプ工房 ☆ あなたの真空管に輝きを☆彡
◆コロナ対応3密回避!◆ 〜 新潟県HPへ〜 …基本対策を守り、ワクチンも接種しましょう 【マスクは自己判断で感染予防、帰宅後手洗い消毒!】 【静かな第9波・・・機を付けましょう】
◆修理工房からお知らせ!◆ バックオーダー他修理工房でお待ちの皆様にご迷惑をおかけしております。 修理スケジュール納期などご相談の上修理待ち時間に問題がなければご予約を賜りたいと思います。
●◆お願い◆● *当HPも開設から10年以上の年月が経過致しました。本来であれば、近代的なHPにリニューアル すべきところ、力不足で情報の更新のみにとどまっています。【一部リンクの移動作業中】 そんな訳で、継ぎ足しのページも多くリンクが上手く繋がらないといった状況もあるかと思います。 そこで、皆様にお願いです。当HP内の各ページで設定してあるリンクにエラーがある個所を見つけられましたら お知らせ頂きたくお願いいたします。 連絡は tubeaudiolabo@rouge.plala.or.jpまで!E-Mailで お願いいたします。リンク切れ発見者には…良いことがあるかも…
● PR ●チューブオーディオラボでは、真空管アンプ作成はもとより、スピーカー関連の取り扱いも 行っております。バッフル作成などお気軽にご相談ください。 tubeaudiolabo@rouge.plala.or.jpまで!E-Mail) ◆当HPに掲載の真空管のほかにご希望の球がありましたらお問い合わせください、 未掲載のものもそこそこ在庫がある…はず・・・、またお気に入りの球が ございましたら、お問い合わせください、ご試聴可能な環境と共により良いご利用方法を ご提案いたします。(先ずはご相談を tubeaudiolabo@rouge.plala.or.jpまで!E-Mail)
※ちょっと自慢のお話※ アンプ特許公開情報 日本国特許庁 公開特許公報 特願2011-228760A 公開日 平成23年11月10日
2023/10/01(日) 雨〜・・・ 秋雨か・・・ 彼岸過ぎから朝晩の気候も涼しさを増してきているような中、晴れの日と雨の日の気温差が 激しく感じるのは私だけでしょうか、体調管理に長袖半袖・・・着るものも忙しい選択に 皆様は衣替えをうまくしているんだろうかと余計な心配をしながらタンスの中をひっくり返す 今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 そんな寒暖差の中、雨の合間の中秋の名月、皆様はご覧になりましたでしょうか、 満月と重なるのは珍しい事なのだとか、次の名月は7年後・・・はたしてまた見ることが できるかなどと心配しながら空を見上げております。そんなのんびりとした秋を迎えられる かと思いきや、以前から都合により休止している修理の受付ですが、お得意様のご紹介と言うことで 受け付けてしまいました。と言うことで今回はそんな 修理の様子をご紹介します。他の作業の合間に粛々と進める様子にしばしお付き合いください。 では、件の紆余曲折のAD1を使ったシングルモノアンプ の進捗もご期待いただきながら、次回更新をお楽しみに・・・ 涼しさの中にも・・・熱中症の危険性にご注意を・・・ 加えて、インフルエンザとコロナも流行っている様子、 基本の感染対策を守って罹患しないようにご注意を・・・ では次回更新まで・・・ 例により不定期更新優柔不断・・・ ・・・悪しからず。 日々の更新チェックをお願いします。
ばんCRAFT研究室 スピーカーのDIY工房
世界最高水準の 音響機器開発
You TUBE 2016-1 You TUBE 2016-2 You TUBE 2016-3 You TUBE 2016-4 You TUBE 2017-5
・雑誌掲載2019/12
大分県のブログ 2017年1月 2018年8月 2019年5月
6AR6の感想ブログへ
★こちらのコーナーでは相互リンクを掲載していただける方を募集しております。 ご連絡をお待ちしております。
免責事項・個人情報
Copyright © 2009〜2023 K/H All Rights Reserved.
since2009/12/01